東京・東池袋にある「タイムズ スパ・レスタ」では、2024年9月2日~12月1日(日)まで韓国フェアを開催中。東池袋駅から徒歩3分という好立地で、3フロアある施設のうち1フロアがまるっと女性専用のサウナ施設。女性専用フロアには浴室(サウナ)、脱衣所、休憩スペース、ボティトリートメントがあり、十分リラックスできる特別感が女性利用者から支持されている。そんな「タイムズ スパ・レスタ」で、今、人気の韓国をフィーチャーしたフェアなんて期待しかない!ということでさっそく行ってみた。
アンニョンハセヨ!韓国のサウナ文化に触れよう
「タイムズ スパ・レスタ」の韓国フェアはエントランスからスタート。フロントのある11階をはじめ各フロアに韓国の世界遺産や風景の写真やポスターを展示していて気分を盛り上げてくれる。
フロントの前にある売店コーナーでも普段はない韓国コスメや韓国のお菓子などを販売。イチオシはフェイスマスク。パウダールームにも「雪肌精」などのコスメは常備されているが、気分を高めるなら韓国コスメのフェイスマスクをチョイスするのもいい。種類もさまざまなので、受付を済ませたらお気に入りを購入してから浴室に向かおう。
ハングルがかわいいサウナハットなどもあるのでチェックしたい。また、韓国ドラマなどでも見かける、羊の頭のようにタオルを巻く“やんもり(양머리)”。巻き方を掲示しているので、ぜひトライしてみてほしい。
韓国に行ったことがある人や韓国好きの人なら知っていると思うが、「チムジルバン」は韓国のスーパー銭湯のような施設のこと。風呂やサウナに、岩盤浴のように着衣で体を温める部屋や、飲食できるスペースを併設している。ここ数年のサウナブームではフィンランドをはじめとするヨーロッパのサウナが注目されているが、韓国では日本のスーパー銭湯のようにサウナと風呂を一緒に楽しむ文化がある。“やんもり”もチムジルバンの館内着を着て過ごすエリアでかぶっていることが多い。そんな韓国の風呂文化、サウナ文化を感じられるのもこのフェアの楽しみのひとつ。