ウォーカープラス

アサヒビール株式会社が展開する「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」の一環として、全国を巡る「マルエフカー」が大好評のうちに全国47都道府県の走破を完了した。そして、感謝を込めたキャンペーンを実施中。


日本全国を巡った「マルエフカー」。2025年1月に九州から再びスタート


「マルエフカー」って?


「マルエフカー」は、“マルエフ”の愛称で親しまれているアサヒ生ビールの魅力を発信する移動式のイベントカー。2023年12月から九州エリアを皮切りに全国を巡り、約12万人もの人々が訪れ、「いろいろな飲み方のビールが飲めて楽しい」「グッズが可愛らしくて素敵」など、参加者からは絶賛の声が上がっている。そして、2025年1月からは、再び九州エリアを出発点として、「マルエフカー」が全国各地を巡る「出張マルエフ横丁」を開催予定。


総来場者数は約12万人。会場では好評の声が多く寄せられた


11月5日から放映中のTVCM「アサヒ生ビールありがとうおつかれ生です」篇では、「出張マルエフ横丁」の様子が見られるので、ぜひチェックしてみて。


  • 続きを読む