SNSで自身の体験を中心に漫画を描いているけろちゃんさん。なかでも新卒で入った会社でパニック障害と適応障害を発症し、ニートになるまでの体験を描いた作品には大きな反響があり、「休職中の生活」や「職業訓練校で学んだこと」などの描きおろしを加えて電子書籍化された。
本記事ではその電子書籍「とりあえず生きてる! ~新卒1年目で心を病んだニートが社会復帰した話~」から一部抜粋・編集してご紹介。今回は、人生初めての心療内科について。ある日いつものように通勤していると、突然今までとは比べ物にならないレベルの貧血と吐き気に襲われる。さすがにこれはおかしいと感じ、心療内科へ足を運ぶ。
抵抗があった心療内科。診断結果には自分でも納得
貧血と吐き気の症状を自覚したけろちゃんさんが、一般内科ではなく心療内科に行った理由を聞いてみた。