年々その数は減少傾向にあるというが、東京の下町には魅力的な銭湯がまだまだたくさんある。サウナが楽しめる銭湯ももちろん多い。そんな下町銭湯サウナの中でもスカイツリーを見ながら楽しめる銭湯として知られるのが「押上温泉 大黒湯」(以下、大黒湯)。しかも、現在2024年8月12日(振休)までの期間限定でノーベルの「男梅」とのコラボした「男梅湯」を開催している。
都内初のオールナイト営業をしている銭湯
「押上温泉 大黒湯」は翌朝10時までのオールナイト営業をしている。昔ながらの昭和の風情を感じながら大きなお風呂やサウナが楽しめるとあって、地元の人はもちろん、わざわざ足を運ぶ人も多い人気の銭湯。最近では海外からの訪問者もいるのだとか。大黒湯は偶数日、奇数日で露天風呂と高濃度炭酸泉を男女入れ替えで楽しめる。どちらも魅力的なお風呂なので、できれば偶数日、奇数日ともに体験したい。どちらか1日となると個人的には露天風呂をおすすめしたい。都会で空を感じながらお風呂に入れるのはなかなか贅沢だ。
こちらにはよもぎスチームサウナとドライサウナがあり、初心者ならスチームでじっくり蒸されてからドライサウナを体験するのがおすすめ。スチームサウナは温度こそ低めだが、たっぷりの湿度があり、じわじわと汗をかける。夏の湿気とはこうも違うのかと思うぐらい、スチームサウナの湿気はいい感じ。そしてこの中には塩が置かれていて自由に使うことができる。塩を体につけて汗をかくのをじっと待つ。ゴシゴシとこするのは肌を傷つけてしまうので気をつけよう。サウナのあとは水風呂だが、スチームだとそこまで熱くはないので、無理せずぬるめのシャワーでもいい。そして、休憩。こちらにはウッドデッキがあり。ここで休憩ができる。この時期は外気といっても暑いので水風呂に入ってからのほうが気持ちいい。いずれにしてもほかの施設ではなかなか味わえない雰囲気の中でまったりと休憩できる。