2023年10月に、“次世代型科学教育の新たな拠点”として、旧杉並第四小学校跡地(東京・⾼円寺)に誕生した、未来をつくる杉並サイエンスラボ「IMAGINUS(イマジナス)」。サイエンスショーや科学展示、カフェなどを楽しめるということだが、具体的にどんなことができる施設なのか、モデルのこままりえさん、ももちゃん親子が体験&リサーチしてきた!
東京都杉並区より、旧杉並第四小学校跡地活用の「次世代型科学教育の新たな拠点等の整備・運営事業者」に選定され、官民一体の共同プロジェクトとして誕生した「IMAGINUS」。施設は、閉校となった同小学校の校舎をそのまま使用し、内装をリノベーション。楽しみながら科学を学べる施設として、最新の科学体験コンテンツを多彩にラインナップしており、子どもから大人まで広く知的好奇心を刺激する。
ちなみに、同施設のコンセプトは「生きる力を涵養する(かんよう:自然に染み込むように養成すること)」。「一見難解に感じられる科学や理科が、創造性に富み、驚きや感動に満ちた営みであることを感じてもらいたい」という想いを込め、“Science in Me”(わたしのなかの科学)を合言葉に、科学との出会いの場を創出している。