ウォーカープラス

 100年後の未来? 画像提供:(C)くさかべゆうへい


SFの世界で「人工冬眠」と呼ばれる「コールドスリープ」は、人体を低温状態に保つ装置のこと。延命措置や臓器保存の手段として、研究が進んでいる分野でもある。現代の文化を未来に伝えるプロジェクトを立ち上げ、100年後に目醒めるカプセルに搭乗した調査員を描いたギャグ漫画家くさかべゆうへい(@bakasakuiheuyu)さんがXで投稿した「不眠のあなたへ」に読者から多くの反響が集まっている。


ハプニング!寒くて体はどんどん冷たくなっていくのに眠れない


不眠のあなたへ1  画像提供:(C)くさかべゆうへい


不眠のあなたへ2 画像提供:(C)くさかべゆうへい


不眠のあなたへ3 画像提供:(C)くさかべゆうへい


研究員が100年後に現代の文化を伝えようと考え「ゴールドスリープ」に搭乗することになった。人体を急速冷凍し未来まで眠れる装置のはずが、ある調査員は興奮してしまい体は冷えていくが眠れないというハプニングに見舞われてしまう。作者のくさかべゆうへいさんに制作秘話を聞いてみた。


  • 続きを読む