ウォーカープラス - ワラウ

2024年の流行語は「多賀城創建1300年」!?“東北限定”流行語大賞を“勝手に始めた”ワケとは

  • 「TAXIめし」「5月の相馬野馬追」「WUG10周年」「白川湖の水没林」、これらの言葉に共通点が見出せるだろうか?答えは2024年の流行語。といっても日本全国のではなく、“東北地方限定”の流行語だ。


    Webメディア「TOHOKU360」が主催する東北流行語大賞 画像出典:TOHOKU360


    Webメディア「TOHOKU360」が2018年から主催する、東北地方の一年の流行語を決める「東北流行語大賞」。2024年はX(旧Twitter)上で候補となる語を募集し、その中から編集部が選出した「スーパーカップずんだ味」「ヨーカドー撤退」など全18語がノミネートされた。2024年12月16日、Web投票の結果、「多賀城創建1300年」が東北流行語大賞2024に選ばれた。


    撮影当時は復元工事中だった多賀城の「南門」。今年11月、復元が完了した南門が初公開された 画像出典: フロッグマン / PIXTA(ピクスタ)


    「多賀城創建1300年」は、東北の歴史や文化の中で大きな意味を持つ「多賀城」(現在の宮城県多賀城市に位置)が今年で創建から1300年を迎え、「多賀城創建1300年記念事業」が展開されたことからノミネートされた語。これ以外の語も東北にゆかりのある人ならピンとくる、そうでない人も「この言葉の意味は?ノミネートの理由は?」と気になるものばかりだ。そんな、東北地方限定のユニークな流行語大賞が生まれたワケを、TOHOKU360編集長の安藤歩美さんに訊いた。

    続きを読む