推し活のマストアイテム!?「推し好き守りキーホルダー」がリニューアル!
-
SNSの総フォロワー数10万人を誇る「推し活応援メディア」と推し活専門オンラインストアを運営する株式会社Oshicocoが、人気商品「推し好き守りキーホルダー」のリニューアルを行った。「推し好き守りキーホルダー」とは?商品開発の裏話や反響について担当者に話を聞いてみた。
――「推し好き守りキーホルダー」について、意図や狙い、目的、ターゲットなどを教えてください。
弊社のグッズづくりは、「推し活をしている人すべての人を応援したい」という気持ちが前提にあり、ターゲットは10~40代の推し活層(多くは女性のお客様)です。お守りグッズの企画は、推し活層の神頼み的行動や発言に着目したことがきっかけです。推し活の楽しさは運で決まる部分が多くあり、ライブの席、推しの握手会やランダムグッズもすべて運に左右されます。自身の運を最大限高めるために、「徳を積む」や「神社を回る」等の行動をしたり、不安で緊張したりする推し活の瞬間に、心の拠り所になるアイテムになりたいという意図で企画・開発・販売を行いました。