生牡蠣にはポン酢代わりのウイスキーがぴったり?/むぎが氏とワンルーム酒場(10)牡蠣とウイスキーでキメる夜
-
飲むと言ったらわが家一択……!カクテルコンペティションにて特別賞を受賞し、バーテンダーの経験もあるYouTuberむぎが氏。YouTubeでは連日、晩酌の様子を配信し、「朴訥(ぼくとつ)とした語り口に癒やされる」「手際のいい調理は見ていて気持ちいい」「画面からお酒の味が伝わってくる」など話題沸騰中。お酒を愛し、お酒に愛されたといっても過言ではない彼女による、ワンルームで楽しむ晩酌エッセイ連載。連載第10回は、「牡蠣とウイスキーでキメる夜」の様子をお届け!
牡蠣とウイスキーでキメる夜
冬の季節になると食べたいものがいくつかある。鍋だったり(鍋をそのままかじるわけではない)、みかんだったり、肉まんだったり。……牡蠣もそのひとつだ。生で食べても鍋に入れてもバターで焼いてもおいしくちょっとだけ特別感を得られ、いろんな食べ方ができるオールラウンダー食材だと思う。
今日はお仕事がいつもより早く終わったのでゆっくりと帰宅。いつもと同じ道を歩いているが辺りがまだ明るいと、同じ道でもどこか違う雰囲気を感じる。雲一つない青いお空。こんな日は道端に咲いているお花さんに「こんにちわ」って挨拶したり、太陽さんに「今日も熱いですね」と話しかけたい気分なのだが、変な人と思われるので辞めておこう。解放感に身を委ね、とりあえずいつものようにスーパーに入り、晩酌を考えることにする。