ウォーカープラス - ワラウ

「ポカリスエット」と「オーエスワン」はどっちがいい?経口補水液の役割とは

  • 風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどが流行する時期に備えて、「経口補水液」を常備している人も多いはず。代表的なものでいえば、株式会社大塚製薬工場(以下、大塚製薬工場)が販売する「オーエスワン」がある。


    一方で、大塚製薬株式会社が販売するイオン飲料「ポカリスエット」もあるが、両者にはどのような違いがあるのだろうか。大塚製薬工場 OS-1事業部マーケティング部の瀬部直之さんに聞いた。


    「オーエスワン」は飲みやすさを改良し、ラインナップを増やしている


    経口補水液の開発のきっかけは「飲む点滴」


    そもそも、経口補水液とはどのような飲料なのか。「感染性胃腸炎になったときや風邪をひいて脱水を起こしたときに飲むといいもの」くらいの認識の人が多いはずだ。


    「経口補水液は脱水時に不足している水分と電解質を含み、それらの吸収速度を速めるために少量の糖質(ブドウ糖)が配合された飲料です。脱水症のための食事療法として、世界保健機関(WHO)が提唱する経口補水療法に用いられる飲料でもあります」

    続きを読む