ウォーカープラス - ワラウ

2年目のイマーシブ・フォート東京は「より濃密な体験」に特化した施設へ!新作含む4作品に絞り内容をグレードアップ

  • 東京・お台場のイマーシブ(没入体験)施設「イマーシブ・フォート東京」が2025年3月1日(土)に開業1周年を迎える。運営する刀イマーシブ合同会社は、2年目のイマーシブ・フォート東京の戦略と新演目を2月4日に発表。2025年4月下旬以降は新作を含む4作品に注力し、ライトな体験からよりディープな体験にシフトするという。


    株式会社刀 シニア・クリエイティブ・ディレクターの津野庄一郎さん(写真左)、代表取締役CEOの森岡毅さん(写真中央)、クリエイティブ・ディレクターの興山友恵さん(写真右)


    完全新作を含む4作品のポイントは?


    イマーシブ・フォート東京は、欧米発祥の体験型演劇作品「イマーシブシアター」をメインコンテンツとした体験型テーマパーク。来場者自身がリアルタイムに展開される作品舞台の中で過ごし、物語に参加するというもので、初年度作品では本格ミステリー「ザ・シャーロック~ベイカー街連続殺人事件」が2025年2月までに累計約15万人の動員を記録。江戸遊郭を舞台にした人間ドラマ「江戸花魁奇譚」はチケット完売率が97パーセント(2024年3月~12月)、漫画「東京リベンジャーズ」の世界で東京卍會メンバーとともに謎解きと脱出を目指すアトラクション「東京リベンジャーズ イマーシブ・エスケープ」は、2024年3月の顧客満足度99パーセントと、いずれも反響を集めている。

    続きを読む