節約おつまみで私なりの丁寧な暮らし/むぎが氏とワンルーム酒場(12)給料日前のC級グルメ

-
飲むと言ったらわが家一択……!カクテルコンペティションにて特別賞を受賞し、バーテンダーの経験もあるYouTuberむぎが氏。YouTubeでは連日、晩酌の様子を配信し、「朴訥(ぼくとつ)とした語り口に癒やされる」「手際のいい調理は見ていて気持ちいい」「画面からお酒の味が伝わってくる」など話題沸騰中。お酒を愛し、お酒に愛されたといっても過言ではない彼女による、ワンルームで楽しむ晩酌エッセイ連載。連載第12回は、給料日前に楽しめる節約おつまみをお届け!
給料日前のC級グルメ
「そうだ京都、行こう」。先日そんなノリで母と京都へ旅行に行った。人生初めての清水寺に行き、テレビでよく映るデッキみたいな舞台を間近で見られてテンションが上がった。その流れでおみくじを引いたら凶だった。「草木の枯れしぼむがごとし」「よろこび事すくなし」「望み事かないがたし」………丁寧な日本語で言われると余計心にグサっとくる。何もしてないのに神様に叱られた気分だ。実は凶を引いたのは今年2回目だ。正月に地元の行きつけの神社でおみくじを引いた時も凶だった。今年は慎ましく細々と過ごそう。そう思った京都旅行だった。