麗しいバラの正体は佐賀牛!?食べられるアートが楽しすぎる「ベルサイユのさが」プロジェクト

-
現在、劇場アニメ「ベルサイユのばら(ベルばら)」とのコラボプロジェクト「ベルサイユのさが-ばらを訪ねて佐賀県へ-」を実施している佐賀県の“新しい驚き”をつくるプロジェクト「サガプライズ!」。さまざまな取り組みの中、ひと際気になるのが肉アートだ。
普通に肉を贈るだけじゃつまらない!?
今回ギフトとして提案されているのが「佐賀牛(R)×Art Beef Gallery(R)佐賀牛ローススライス500グラム『ベルサイユのさが』限定パッケージ」(1万5920円)。高級感ある黒い箱を開けると「ベルサイユのさが」の特別ビジュアルが現れる。
オスカルとマリーアントワネットを囲んでいるのはおいしそうなバラ。ん?おいしそうとは?そう、このバラ、「艶さし」と呼ばれる美しい霜降りが特徴の佐賀牛。美しすぎておなかが鳴る。
「Art Beef Gallery(アートビーフギャラリー)」と呼ばれる牛肉ギフトで、絵の部分を外すと佐賀牛のローススライスが入った肉ギフトボックスになっている。冷凍で届くので好きなタイミングで解凍して調理できる、ありがたいギフト。
佐賀牛は、JAグループ佐賀管内の肥育農家で飼育された黒毛和牛種で、最高級の5等級か4等級のBMS「No.7」以上のみを示す。なんだか難しそうな分類だが、要は肉質がよく脂がのってきれいにサシが入った上質な肉ということ。
赤身の中にきめ細やかに脂肪が入った霜降りが特徴で、脂の甘味とコクが感じられるのが特長。冷凍で届くので冷蔵庫で24時間かけて解凍し、さらに食べる直前に30分ほど常温に戻すのがおすすめなのだそう。こうすると佐賀牛本来の味わいが一層引き立つ。
年度末や新生活スタートのタイミングでもあるこの時期、大切な人へのギフトとしても、家族の記念日やお祝い、そして自分へのご褒美など、さまざまなシーンにちょっとユニークでおいしいギフトとして選んでみては。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
- 記事一覧に戻る