ウォーカープラス - ワラウ

『ガンダム ジークアクス』が令和・昭和世代の“架け橋”に Z世代が語る「ファースト再発見」の理由

  • 『ガンダム』シリーズを制作してきたサンライズ(現バンダイナムコフィルムワークス)と、『エヴァンゲリオン』シリーズで知られるスタジオカラーが初めてタッグを組んだ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(以下、ジークアクス)は2025年1月17日に劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が公開され、興行収入33億4014万円、動員202万人(3月30日時点、興業通信社調べ)を記録する大ヒットを達成。2025年4月8日からは日本テレビ系でTV放送がスタートし、Amazon Prime Videoでも4月9日から国内最速配信、Netflixなど他のプラットフォームでも順次配信が始まる。


    2025年4月8日より放送開始!TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 (C)創通・サンライズ


    IF展開による斬新なMSデザイン、シャア・アズナブルとシャリア・ブルの“マブみ”、米津玄師さんの主題歌「Plazma」が織りなすスタイリッシュなビジュアルと音楽でSNSが沸騰中だ。伝統と革新、破壊が融合したジークアクスは、Z世代にどう映ったのか? この「化学変化」によって起きたファーストガンダム視聴への流れと新たなファン層の誕生を、10代の絵師見習い・たぬきちさん(@Tanukichi_mingo)の声とともに探る。

    続きを読む