ウォーカープラス
  • 荒木飛呂彦さんの人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズのスピンオフ『岸辺露伴は動かない』の実写映画最新作『岸辺露伴は動かない 懺悔室』が2025年5月23日(金)公開。これはファンの間で屈指の人気を誇るエピソード「懺悔室」が原作で、邦画初となる全編イタリア・ヴェネツィアロケを敢行して撮影された。


    本作で、主人公の岸辺露伴がヴェネツィアの迷宮に迷い込むきっかけとなる仮面職人のマリアを演じたのは、映画『366日』やドラマ『君が獣になる前に』など、話題作への出演が続く玉城ティナさん。演じた役柄やイタリアロケで印象に残ったこと、さらにおすすめのドキュメンタリー映画などについて語ってくれた。


    撮影=三橋優美子


    演じた“マリア”という役について「凛とした女性に見えるように意識した」


    ――人気シリーズ『岸辺露伴は動かない』の劇場版2作目となる本作のお話をいただいたときはどんな心境でしたか?


    【玉城ティナ】オファーをいただいたマリアという役は、原作では幼い女の子なので、大人になったマリアをどう演じればよいのか最初は悩みました。でも、高橋一生さんをはじめ岸辺露伴を愛している方たちが集結したチームなのできっと大丈夫、と思いオファーをお引き受けしました。


    ――“幸運に見舞われながらも運命に翻弄されるマリア”という役を、どんな人物だと捉えて演じられたのでしょうか?


    【玉城ティナ】最初に台本を読んだときは、かわいそうな人と思われないように演じなければと思いました。親から受け継いだ呪いや、彼女が持っている業の深さを知ると、“かわいそうだな”と思う観客も多いと思うんです。


  • 続きを読む