ウォーカープラス

リュウ使い・実直のYASさんがNOモーション。の2人にインタビュー


格闘ゲームシーンの舞台裏を、今最もHOTな格ゲーストリーマーのひとり・YASが切り取る連載企画「実直に訊く!YASの格ゲー夜話」がスタート。記念すべき第1回のゲストは、「スト2」音ネタでバズり、現在はカプコン公式配信の顔としても知られるお笑いコンビ「NOモーション。(ノーモーション)」。お笑いと格ゲーの二刀流でEVO挑戦を果たす2人に、コンビ結成の秘話からネタの裏側、そしてプレイヤーとの関係性や配信カルチャーの変遷まで深く訊いた。舞台は“格ゲーファンの隠れ家”、日本酒バル「BET.50(ベットハーフ)」。


リュウ使い、実直のYASが訊く「格ゲー夜話」がスタート!


格ゲーお笑いの実力は唯一無二!お笑いコンビ「NOモーション。」


格闘ゲームの新規ユーザー層を開拓し、ストリーマーをはじめ配信シーンでも大ヒットし全世界500万本突破の「ストリートファイター6」。その公式大会「CAPCOM Pro Tour」配信で一際異彩を放つのが、ケンとエドモンド本田に扮したお笑いコンビ「NOモーション。」だ。


「星ノこてつ。」と「矢野ともゆき。」の2人からなるNOモーション。は、スト6リリース以前の2018年、スト2の音ネタというディープな格ゲーモノマネの動画がTwitter(現X)で拡散され、日本のみならす海外のユーザーにも大ヒット。現在では本家本元であるカプコンのイベントにも多数出演するなど数あるお笑いコンビのなかでも特異なポジションを確立している。


2025年夏、アメリカ・ラスベガスで行われる世界最大の格ゲー大会「EVO」挑戦へのクラウドファンディングを達成し、お笑いと格ゲーの二刀流で世界の舞台に挑むNOモーション。の2人を、スト6国内屈指のリュウ使いとして知られるYASさんがインタビュー。格ゲーファンの隠れ家として知られる東新宿の日本酒バル「BET.50(ベットハーフ)」にて、格ゲー芸人としてのターニングポイントやネタの舞台裏、EVOへの思いをYASが聞いた。


格ゲーファンが集う“東新宿の隠れ家”BET.50は、カウンターメインのシックな内装落ち着いたテーブル席も


はじまりは「ベジータとナッパ」だった!?NOモーション。が格ゲー芸人に至るまで


【YAS】はじめに、どんなコンビかあらためて自己紹介をお願いします。


【星ノこてつ。】どうも、格ゲーモノマネ、そしてゲーム全般大好き・サブカル大好き「NOモーション。」です。NOモーション。のエドモンド本田、職業本田、「星ノこてつ。」と。


「NOモーション。」星ノこてつ。さん。エドモンド本田に扮する


【矢野ともゆき。】「手加減は期待しないでくれ。」……ケンと言い張ってます、「矢野ともゆき。」です。


「NOモーション。」矢野ともゆき。さんはケンやリュウが主体


【矢野ともゆき。】もともと別々のお笑い芸人として活動してたんですよ。僕がトリオで、彼がピン芸人で。岐阜のものまねショーパブで会いまして。


【星ノこてつ。】仕事で呼ばれたショーパブに、その日は誰もお客さんがこなかったんです。だから楽屋でずっと8時間ぐらいしゃべっていて、「なんか趣味合いますね」と。


【YAS】お互い、格ゲーが趣味という。


【矢野ともゆき。】僕は最初、ゲーム業界に行きたくて北海道から上京してきたんですよ。当時ゲームの専門学校に行きながら、新聞奨学生として四谷三丁目で配達して。その頃、彼は四谷三丁目の太田プロの養成所に通っていて。


  • 続きを読む