ウォーカープラス

星哉のカメラには「10分後に死ぬ人の写真が写る」運命は回避できるのか?  画像提供:(C)つのだ ふむ/コルク


ある事故の後遺症で激しい頭痛が起きるとカメラに「10分後の未来が写ってしまう能力」を得た主人公・星野星哉。病院の診察を終えるとカメラに10分後、車にひかれてしまう男性の未来が見えた。しかし、彼は星哉の同級生で――?今まで死んでいく人たちに何もできなかった星哉は「未来を変えたい!」と、動き出す。それがすべての始まりだった――。現在Amazon Fliptoonで連載中のつのだ ふむ(@tsunoda_fumm)さんの創作漫画「運命のリフォーカス」を紹介するとともに、こだわりや制作秘話を聞く。


友人への想いで運命を変える一歩を踏み出した!


【漫画】「運命のリフォーカス」を読む 画像提供:(C)つのだ ふむ/コルク


「運命のリフォーカス」02 画像提供:(C)つのだ ふむ/コルク


「運命のリフォーカス」03 画像提供:(C)つのだ ふむ/コルク


2カ月もの間、事故で昏睡状態だったカメラマンの星野星哉。事故後、激しい頭痛が起きると、カメラでもスマホでも無意識にシャッターを切ってしまう。だが、そこに写しだされるものは「10分後に近くで死ぬ人」。事故以来、人の死を先に知る能力を手に入れてしまったのだ。


  • 続きを読む