ウォーカープラス

「R-1グランプリ」で準々決勝に進出するなど、ピン芸人として活動するちびシャトルさんによるコミックエッセイ「100倍アレルギー克服記」が太田出版より発売。2025年7月1日から予約が開始されている。


アレルギー数値「平均の約100倍」のお笑い芸人が30年の苦しみから解放されるまで


100倍アレルギー克服記


「100倍アレルギー克服記」は、アレルギー当事者やその家族から多くの反響を呼んだQJWebのエッセイ連載「限界アレルギー激闘記」を著者自らが全10話を描き下ろしたコミックエッセイ。


著者のちびシャトルさんは学生時代、一般成人男性の平均が170とされるIgE値(アレルギー数値)が「1万5000」と診断され、アレルギー反応を起こす原因は、生卵・ジャガイモ・ナス・トマト・豚肉・アルコール・ハウスダスト・ダニ・犬・猫・日光・汗など、多岐にわたることが判明。食べられるものは白米、鶏肉、グミだけだった時期もあった。


学生時代は異常なほどのかゆみで掻きむしりが止まらないため、毎晩ロープで自分の腕を縛って就寝。両親と一緒にたくさんの病院をまわり、ありとあらゆる療法を試しながら、家族みんなで乗り越えようと奮闘していく。それでも一向に改善しない状況に、つらさを吐露するシーンも。


  • 続きを読む