ウォーカープラス

伝説のカルト映画『追悼のざわめき』の松井良彦監督による18年ぶりの新作『こんな事があった』が、2025年9月13日(土)より新宿K's cinemaほか全国順次公開される。前田旺志郎さん、窪塚愛流さん、井浦新さんら実力派俳優が集結し、東日本大震災から10年後の福島を舞台に、離散した家族と青春を奪われた若者たちの姿を描く。


前田旺志郎、窪塚愛流、井浦新ら出演、松井良彦が監督を務める映画『こんな事があった』


母は被曝死、父は除染作業員――17歳の少年が抱える“行き場のない怒り”の行方は?


物語の舞台は2021年夏の福島。17歳のアキラ(前田旺志郎)は、母親を原発事故の被曝で亡くし、罪の意識に苛まれる父親は除染作業員として家を離れ、家族はバラバラに。アキラを心配する友人の真一(窪塚愛流)も、震災後のPTSDを抱えた母親と、彼女をどうすることもできない父親・篤人(井浦新)との関係に悩み、深い孤独を抱えていた。


震災により家族がバラバラになったアキラ(前田旺志郎)


アキラを心配する友人の真一(窪塚愛流)


真⼀の父親・篤⼈(井浦新)


予告編の「ひどい、ひどい10年だった」というアキラのセリフが、彼らの失われた時間を物語る。ある日、アキラはサーフショップを営む小池ミツオ(柏原収史)らと出会い、閉ざしていた心を徐々に開いていく。以前と違う様⼦のアキラに真⼀も「あいつ、⾒つけたんですよ、何かを」と安堵する。


  • 続きを読む