ウォーカープラス

日本初開催!東京2025デフリンピックの開会式・閉会式一般観覧者の募集スタート


2025年11月、東京で日本初となるデフリンピックが開催される。その記念すべき開会式と閉会式の一般観覧者募集が、2025年8月7日からスタートした。


今年5月に開催された、「デフリンピック100日前イベント」は、想像以上の大盛況。会場の二子玉川ライズでは入場制限がかかり、炎天下にもかかわらず多くの人が列を作ったという。みやぞんさん&富栄ドラムさんとデフアスリートの対決や、デフの陸上競技で実際に使われているスタートランプ10メートル走体験など、デフスポーツの魅力に触れた人も多く、開閉会式への期待も高まっている。


きこえない人たちの「もうひとつのオリンピック」


デフリンピックは、きこえない・きこえにくい人のための国際スポーツ大会。夏季冬季が交互に2年ごとに開催され、東京大会は夏季大会としては第25回となる。そして100周年という記念すべき節目の大会となる。世界70〜80の国と地域から約6000人の選手団が集まり、熱戦を繰り広げる予定。サッカー、水泳、卓球など21競技が、駒沢オリンピック公園総合運動場や東京体育館など、都内各所で開催される。


  • 続きを読む