伊勢志摩移住9年目の人気YouTuber・ちぬ子さん。釣り好きが高じ、三重県・伊勢志摩の地へと移住し、釣りの情報を中心に、地域の魅力をYouTubeで発信してきた彼女が、これまでに出会った人や風景、風土の味など、自身の自然な暮らしを通じて得た伊勢志摩の魅力を詰め込んだ伊勢志摩ガイド&ライフスタイル本「ちぬ子の伊勢志摩天然生活」が話題に。
今回はそのなかから、わざわざ行きたくなる、伊勢志摩の絶景スポットをピックアップして紹介!
大パノラマで景色満喫「伊勢志摩スカイライン 朝熊山頂展望台」
全長16.3キロメートルの観光有料道路である、伊勢志摩スカイラインは、伊勢志摩の海と山、両方の景色を楽しみながらドライブできる人気スポット。道中には、ちぬ子さんも必ず立ち寄るという、標高555メートルの位置にある朝熊山頂展望台も。360度の大パノラマが広がる山頂広場内にあり、ドライブ疲れも吹き飛ぶような絶景を見ることができる。
■「天空のポスト」で記念撮影!SNSなどで話題の撮影も!
山頂広場内に設置された、実際に郵便物が出せる真っ赤なポスト。伊勢市内からの郵便物は通常“四日市”の消印になるところ、このポストから出すと“伊勢”の消印が押されるという、貴重な存在だ。山頂売店で絵はがきや切手を販売しているので、その場で手紙を書いて投函することも可能。「ドライブの記念に、自分に宛てて投函するのもよさそう」(ちぬ子)