ウォーカープラス
  • 隣人のいびきがうるさくて眠れない。深夜2時に鼻歌が聞こえて目が覚めた。顔も知らぬ隣人は、夜型の漫画家と朝型の教師。生活リズムの違う二人が壁の薄い賃貸物件に暮らし騒音問題から巻き起こる不思議な縁を描いた、なかの(@nakanocchi_Ex)さんの『パーソンズ・ネクスト・ドア』を紹介するとともに制作秘話を聞いた。


    いびきも声も全部筒抜け!描いた漫画が掲載されないと怒る漫画家の苦悩を知って?


    【漫画】『パーソンズ・ネクスト・ドア』を読む 画像提供:なかの(@nakanocchi_Ex)


    『パーソンズ・ネクスト・ドア』_02 画像提供:なかの(@nakanocchi_Ex)


    『パーソンズ・ネクスト・ドア』_03 画像提供:なかの(@nakanocchi_Ex)


    壁の薄い賃貸物件に暮らすのは、教師と漫画家。深夜2時、「よっしゃー!脱稿!」とメールを送る漫画家。鼻歌を歌いながらご飯を作っていると、壁がドン!と叩かれる。「そういえば夜だった…」と気づくが、夜型の漫画家のせいで隣人は目が覚めてしまう。


    『パーソンズ・ネクスト・ドア』_05 画像提供:なかの(@nakanocchi_Ex)


    『パーソンズ・ネクスト・ドア』_06 画像提供:なかの(@nakanocchi_Ex)


    『パーソンズ・ネクスト・ドア』_07 画像提供:なかの(@nakanocchi_Ex)


    朝方になって漫画家は就寝。しかし、壁の向こう側からクマの唸るような音がする。よく聞くと隣人のいびき。漫画家は2日間寝ていないので猛烈に眠い。しかし、いびきのせいで眠れない。壁をドン!と叩くと、静かになった。隣人は超朝型の教師。壁ドン!のおかげで目が覚め、遅刻を免れた。


  • 続きを読む