残暑もようやく落ち着き、秋らしい日が増えはじめた10月。早秋の今、北日本や標高の高い地域などを中心に、今年の紅葉シーズンが早くもはじまっている。今回は、今見頃を迎えている名所や、まもなく本格的な色づきが期待できそうなスポットをピックアップ。一足早い秋の訪れを楽しもう。
※各スポットの見頃は2025年10月1日時点の情報です。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
※そのほかの内容は取材時点の情報です。また、写真は2024年以前のものです。
【北海道】まもなく見頃を迎えそうな紅葉名所
■【北海道】大雪山(黒岳) / 日本で一番早い、息をのむほど美しい紅葉
色付き状況:今見頃(※2025年10月1日現在)
北海道大雪山の紅葉は、針葉樹の緑と落葉、広葉樹の朱色や黄色の微妙な色の違いが幾重にも重なったような色彩を見せて山全体を錦絵のように飾る。大自然が演出する素晴らしい色彩の饗宴は息をのむほどの美しさだ。頂上から山麓のロープウェイ乗り場まで、例年9月上旬から1カ月ほどかけて色づき、ナナカマド、ウコンウツギ、ミネカエデなどは9月中旬から下旬に見頃を迎える。101名乗りのロープウェイは、2025年10月1日~15日(水)は朝7時から運行。片道約7分、20分間隔の運行で、大雪山連峰を一望することができる。