秋の深まりとともに色づく都内の公園は、気軽に訪れられる紅葉スポットの宝庫。歴史ある日本庭園から自然豊かな広大な都市公園まで、バリエーションも豊富。赤や黄に染まる木々のトンネルや池に映る紅葉など、趣ある風景が広がる。都心にいながら秋を五感で楽しめる10カ所を厳選して紹介!

【東京 新宿南口/代々木】代々木公園の紅葉
例年の紅葉見頃:11月中旬〜12月中旬
スポット名:渋谷区 代々木公園

紅葉散策を1日中楽しめる都心の大公園
園内に点在する落葉樹はケヤキ900本、イチョウ200本、モミジ200本など約1300本もの木々が順番に色づいて紅葉散策ができる、東京都内でも定番の紅葉スポットだ。総面積約54万平方メートルに及ぶ都心の公園は広場や噴水もあり、ベンチも豊富なので腰を下ろして1日中のんびりと紅葉鑑賞を楽しめる。原宿門の右側前方に広がるイチョウ並木は例年11月下旬~12月上旬が見頃で、噴水池西側の真っ赤なモミジとのコントラストが絶景。落葉のじゅうたんを踏みしめながらの散策で秋を実感してみるのもおすすめだ。
【東京 錦糸町/曳舟】向島百花園の紅葉
例年の紅葉見頃:11月中旬〜12月中旬
スポット名:墨田区 向島百花園

江戸の町人文化が今に息づく下町の庭園