ウォーカープラス

理系ネタのオチに文系は頭を抱える!? あくまでクマ(@akmd_kuma)


タイトルで「二進法でやってる店」とオチがわかっているのに、わかる人はツッコみ、わからない人は頭をひねる……。人によって得手不得手がはっきりしがちな理数系のネタを直球でぶつけた2コマ漫画に、X(旧Twitter)で2万8000件超のいいねが寄せられている。


話題を呼んだのは、あくまでクマ(@akmd_kuma)さんが2023年12月、自身のSNS上に投稿した創作2コマ「二進法でやってる店」。1コマ目ではお店に1人で訪れた女性客が、店員から「何名様ですかー?」と呼びかけられ、女性は指を1本立てる、というありふれた光景が描かれる。だが、その指を見た店員は「29名様ご案内でーす!!」とアナウンス。タイトル通り二進数で読み取ったというオチなのだが、読者からは「2名様では?」「どっちの端を0と定義していいのか迷わない…?」「11101って言え」と、理屈が分かったからこそさまざまなポイントで異論やツッコミが集まった。


作者のあくまでクマさんは本作のほかにも、「ガブリエルのラッパ」という空間図形をオチにした4コマや、「間違えて買った漫画」というシチュエーションに因果のループという現象をあてはめたりと、数学・物理学のネタと日常の光景を組み合わせた作品を複数制作している。そんな理系ギャグを描く狙いを、あくまでクマさんに訊いた。


  • 続きを読む