2025年は映画『ババンババンバンバンパイア』やドラマ『秘密〜THE TOP SECRET〜』、『しあわせな結婚』などの話題作で注目を集め、連続テレビ小説『ばけばけ』への出演に加え、自身が作・絵を手掛けた絵本を11月に発売するなど幅広く活躍中の板垣李光人さん。
最新出演映画『ミーツ・ザ・ワールド』では、既婚者で不特定多数から愛されたいホスト・アサヒを演じている。本作で演じた役柄についてや主演の杉咲花さんとの撮影エピソード、さらに今興味を引かれているアートなどを語ってくれた。

「不特定多数に愛されて生きてたい」というアサヒに共感できた
――最初に金原ひとみさんの原作を読まれた時の感想を教えていただけますか?
【板垣李光人】歌舞伎町という狭い世界を舞台にした話で、この街で生きる人々が抱える悲痛な思いや不条理、息苦しさを描いた作品だと感じました。そういったネガティブな感情を持った人が最終的に救われる物語なのかと聞かれるとそうではないのかもしれませんが、この作品に触れただけでホッとしたり、安心できたりする人がたくさんいるのではないかなと思いました。
――既婚者でありながらも不特定多数から愛されたいホストのアサヒを演じるにあたり、どのような役作りをされましたか?
【板垣李光人】ホストという職業は未知の世界だったので、クランクイン前にホストクラブを取材する機会をいただき、そこで働いている方とお話しさせていただきました。その時に営業中の従業員の方々の様子も見せていただいたのですが、底抜けに明るく振る舞っていても、それは歌舞伎町で生きていくための仮の姿なんだろうなと感じました。
なぜそう思ったのかというと、以前、金原さんが歌舞伎町でホストの方に声をかけられたことがあったそうで、その方はとても寂しそうだったとインタビューで語っていた言葉が印象に残っていたからなんです。その時のホストの方を参考にしてアサヒというキャラクターを書かれたとも仰っていたので、僕の中で“心の奥底にある寂しさ”はアサヒを演じるための大きなヒントになりましたし、そこを意識して役作りしました。