ウォーカープラス
  • 東京ドームシティ(東京都文京区)では、2025年11月17日(月)~2026年3月1日(日)まで、恒例のウィンターイルミネーション「TOKYO SNOW DOME CITY」を開催する。21回目となる今冬は、昨年の約65万球から過去最大級のスケールへ進化。約100万球ものLEDが放つ白い輝きが、街全体を幻想的に包み込む。また隣接する東京ドームホテルでもイルミネーションの開催期間と連動し、冬期限定のカクテルやクリスマスケーキ、夜景確約の宿泊プランなどが販売される。クリスマスから早春まで、光り輝くエリア全体の魅力を紹介しよう。


    東京ドームシティの冬に“SNOW DOME”の魔法が降り注ぐ


    「スノードーム」をテーマにした過去最大級の光景


    今年のテーマは「スノードーム」&「雪」。その名のとおり、東京ドームシティ全体がスノードームのような輝きに包まれる。見どころの一つは、セントラルパーク芝生広場に登場する高さ約15メートルの「WONDER SNOW TREE」だ。ツリーに装飾された約25万球の光が音楽とともに変化し、15分ごとにシャボン玉が舞う特別演出も実施される。まるでスノードームの中に迷い込んだかのような幻想的な空間を体験できるはず。


  • 続きを読む