ウォーカープラス

恐田さんは動じない? 画像提供:栗みや(@kurimiya103)


職場では恐れられている上司。どんなときも冷静沈着で、動揺を産道の置いてきたといわれている。しかし、家に帰ると――。無表情な上司の裏の顔とは!?会社とのギャップにキュンとする人が続出!した、栗みや(@kurimiya103)さんの「恐田さんは動じない?」を紹介するとともに、制作秘話を聞いた。


ヒーローに自分の主張を反映した


【漫画】仕事中いっさい動じない冷静な上司が家に帰ると様子のおかしい話  画像提供:栗みや(@kurimiya103)


仕事中いっさい動じない冷静な上司が家に帰るとおかしい話(2)  画像提供:栗みや(@kurimiya103)


仕事中いっさい動じない冷静な上司が家に帰ると様子のおかしい話(3)  画像提供:栗みや(@kurimiya103)


作者の栗みやさんが漫画を描き始めた原点は、子供のころに自由帳へ描いていた落書き漫画にあるそうだ。漫画家になることは長年の夢だったものの、一度はその道を諦めて別の仕事に就いた時期もあったそう。しかし「数年前に漫画家への再挑戦を決めて、今に至ります」と再び夢を追う決意を固めた経緯を明かしてくれた。


本作「恐田さんは動じない?」は、新しいジャンルに挑むべく約1年間ラブコメを学んだうえで制作された作品だという。栗みやさんは「ラブコメ一作目で、好みのキャラクターデザインと『おばけが嫌い』という自分の主張をヒーローに付与した作品です」と、自身の個性と学びが反映された意欲作であることを教えてくれた。


  • 続きを読む