ウォーカープラス
  • 居場所がない彼らが行き着く場所とは? 墨染清(@sumizomesei)


    東京の「トー横」や大阪の「グリ下」など、家庭や学校に居場所のない若者たちが街を彷徨う現代。10代での飲酒・喫煙も珍しくない彼らが、最後に行き着く場所とはどこなのか? 本作『ようこそ、ぽかぽか幼稚園』は、そんな若者たちがたどり着いた“意外すぎる場所”を描いた物語だ。


    少年院でも刑務所でもなく…「おしりフリフリ」の刑?


    ようこそ、ぽかぽか幼稚園_p01 墨染清(@sumizomesei)ようこそ、ぽかぽか幼稚園_p02 墨染清(@sumizomesei)ようこそ、ぽかぽか幼稚園_p03 墨染清(@sumizomesei)


    不良少年の宗司は、何度も警察の世話になっていた。親身に向き合ってきた交番勤務の東に対し、ついに宗司は「どこにでもぶち込めや!!」と啖呵を切る。「覚悟はあるし泣き言も言わない」と強がる宗司だったが、数時間後、彼がいたのは少年院でも刑務所でも、ヤクザの事務所でもなかった。


    「おしりふりふり~~~!」「みんなでアヒルさんになっちゃお~~~!」


    そこは、ひたすらかわいい園児たちが通う「幼稚園」だった。強面の不良少年が、園児たちと一緒におしりを振るという衝撃的な“更生”がスタートする。


  • 続きを読む